【株式会社フジヤマ】
3D点群データを利用した林道の利活用・維持管理・防災点検運用支援
【Yui support株式会社】
【静岡大学】
新型コロナウイルス感染シミュレーションに向けたD2D社会実験
【ためま株式会社】
【八千代エンジニヤリング株式会社】
海域(浜名湖含む)へ排出されるプラスチック等の人工系ごみ輸送量の
【一般社団法人One Smile Foundation】
【どこでもdoerプロジェクト事務局】
静岡県内を中心に各地から応募があり、応募主体もスタートアップ、中小企業、大学、任意団体など様々でした。
令和3年5月21日(金曜日)
浜松市がCode for Japan、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクと連携した実証実験プロジェクトへの参加者を全国から募集開始!
令和3年6月16日(水曜日)
"make our city" わたしたちの街をつくるアイデアソン 農業/林業編 in デジタル・スマートシティ浜松
令和3年7月26日(月曜日)
Hamamatsu ORI-Project #2(データ連携基盤を活用した実証実験プロジェクト)の採択プロジェクトが決定!
令和3年12月1日(水曜日)
【Hamamatsu ORI-Project】AI による街の幸福度向上と可視化プロジェクトの実証実験がスタート!
令和3年12月2日(木曜日)
【Hamamatsu ORI-Project】どこでもdoerプロジェクト(オンラインによる部活動指導)の実証実験を実施します!
令和3年12月8日(水曜日)
【Hamamatsu ORI-Project】キッチンカーを活用した市民参加型6次化実証プロジェクトが本格始動します!